ホームネットワーク構築方法

当ブログでは、家庭内のパソコン,プリンター,テレビ,レコーダー,NAS,ネットワークカメラなどをLANで接続してホームネットワーク(家庭内LAN)を構築し、それらを連携させて活用する方法を紹介しています。この記事では「DLNAソフトウェア全般」の使用方法や設定方法について詳しく説明いたします。

DLNAソフトウェア全般

バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJにムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴

NAS上のテレビ番組録画を、パソコン上のDTCP-IP対応DLNAクライアントソフトで視聴(再生)する
方法を、直接的には記事にしていなかったので、そのことについて記載します。


この記事では バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ にムーブ(ダビング)したテレビ番組録画を
パソコン上のDTCP-IP対応DLNAクライアントソフトで視聴(再生)する方法について記載します。



1.テレビからNASへの録画番組のムーブ(ダビング)


録画機能を持っているどのテレビ/レコーダーでも、録画番組をムーブ(ダビング)できるわけ
ではありません。機種が限られています。


東芝製のテレビ(東芝 REGZA)には、これが可能な機種が多いです。
東芝 REGZA のどの機種で可能であるのかについては、以下の記事を参照してください。
  東芝 REGZA 購入機種の選定


東芝 REGZA から、NAS にムーブ(ダビング)する手順については、
以下の記事を参照してください。
  東芝 REGZA 32J7 録画した地デジ番組をNASにムーブ



2.バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJにムーブしたテレビ番組録画を
  パソコンで視聴(再生)


バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJにムーブしたテレビ番組録画をパソコンで
視聴するには、パソコン上に DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトがインストール
されている必要があります。


DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト全般の話については、以下の記事を参照してください。
  DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト


DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトとしては、以下の3つの製品があります。
サイバーリンク SoftDMA 2
アスク       DiXiM Digital TV Plus(在庫切れの場合はVectorからの購入をご検討ください)
サイバーリンク PowerDVD 14 Ultra

それぞれ特徴を持っています。比較については、以下の記事を参照してください。
  DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの比較


以降、各ソフトウェアで、バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJにムーブ/保存した
テレビ番組録画を視聴(再生)する手順について説明します。



2.1 バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJのテレビ番組録画を SoftDMA 2
  で視聴(再生)


(1) [スタート]⇒[すべてのプログラム]⇒[CyberLink SoftDMA]⇒[SoftDMA]の順に選んで
  クリックする。


SoftDMA 2 の起動

(2) SoftDMA 2 が起動し、DLNAサーバー一覧が表示される。
  バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ に該当するもの(下図赤枠で囲った部分)
  をクリック。
140430_16

(3) [ビデオ](下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_17

(4) [全てのビデオ](下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_18

(5) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ上の動画が、テレビ録画番組とそうでないものが
  混在した形で表示される。下図では「東京都議会議員選挙 開票速報」(赤枠で囲った部分)
  のみがテレビ録画番組で、それ以外のコンテンツは Windowsのサンプル動画や、
  デジタルカメラで撮影した動画や、ネットワークカメラで撮影した動画や、
  インターネットからダウンロードした動画など、テレビの録画番組以外のコンテンツ。
  「東京都議会議員選挙 開票速報」をクリック。
140430_19

(6) 「東京都議会議員選挙 開票速報」が再生される。
IMG_1778

これ以降の詳細な手順については、DLNAサーバーが NAS 以外の場合であっても同じなので、
以下の記事を参照してください。
  SoftDMA 2 の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-



2.2 バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ上のテレビ番組録画を
  DiXiM Digital TV plus で視聴(再生)


(1) インストール時に生成された DiXiM Digital TV plus のショートカットアイコンを
  クリックするか、 
130419_06.png 

または、[スタート]⇒[すべてのプログラム]⇒[DiXiM Digital TV plus]⇒
[DiXiM Digital TV plus]の順にクリック。

130815_02

(2) DiXiM Digital TV plus が起動し、DLNAサーバー一覧が表示される。


  (注)DiXiM Digital TV plus の初期設定では、起動直後は、全てのコンテンツが表示
    されるようになっています。しかし、私としてはそれでは使いにくいので、
    起動直後は DLNAサーバー一覧が表示されるように設定を変更しています。
    設定の変更方法については、
     DiXiM Digital TV plus の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-
     の「2.DiXiM Digital TV plus の起動」の備考
    を参照してください。

  バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJに該当するもの(下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_20

(3) [ビデオ](下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_21

(4) [全てのビデオ](下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_22

(5) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ上の動画が、テレビ録画番組とそうでないものが
  混在した形で表示される。下図では「東京都議会議員選挙 開票速報」(赤枠で囲った部分)
  がテレビ録画番組で、それ以外のコンテンツは Windowsのサンプル動画や、
  デジタルカメラで撮影した動画や、ネットワークカメラで撮影した動画や、
  インターネットからダウンロードした動画など、テレビの録画番組以外のコンテンツ。
  「東京都議会議員選挙 開票速報」をクリック。
140430_23

(6) 「東京都議会議員選挙 開票速報」が再生される。
IMG_1780

これ以降の詳細な手順については、DLNAサーバーが NAS 以外の場合であっても同じなので、
以下の記事を参照してください。
  DiXiM Digital TV plus の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-



2.3 バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ上のテレビ番組録画を
  PowerDVD 14 Ultra で視聴(再生)


(1) デスクトップ上の [CyberLink PowerDVD 14]のアイコンをクリックするか、
140426_02

  [スタート]ボタン → [すべてのプログラム] → [CyberLink PowerDVD 14] →
  [CyberLink PowerDVD 14] の順にクリック。
 
140426_03

(3) DLNAサーバー一覧が表示される。
  バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJに該当するもの(下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_24

(4) [ビデオ](下図赤枠で囲った部分)をダブルクリック。
140430_25

(5) [全てのビデオ](下図赤枠で囲った部分)をダブルクリック。
140430_26

(6) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ上の動画が、テレビ録画番組とそうでないものが
  混在した形で表示される。下図では「東京都議会議員選挙 開票速報」(赤枠で囲った部分)
  がテレビ録画番組で、それ以外のコンテンツは Windowsのサンプル動画や、
  デジタルカメラで撮影した動画や、ネットワークカメラで撮影した動画や、
  インターネットからダウンロードした動画など、テレビの録画番組以外のコンテンツ。
  「東京都議会議員選挙 開票速報」をダブルクリック。
140430_27

(7) 「東京都議会議員選挙 開票速報」が再生される。
IMG_1781

これ以降の詳細な手順については、DLNAサーバーが NAS 以外の場合であっても同じなので、
以下の記事を参照してください。
  PowerDVD 14 Ultra の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-



関連商品の紹介ページ
[バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ]


[ SoftDMA 2 ]
サイバーリンク公式オンラインストア

[ DiXiM Digital TV plus ]
(Amazonから購入)             (Vectorから購入)
ダウンロード版     パッケージ版   ダウンロード版
   
※Amazonのほうが安価ですが、在庫切れになっていることが多いです。
  Amazonが在庫切れの場合は Vectorからの購入をご検討ください。


[ PowerDVD 14 Ultra ]
サイバーリンク


LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ 関連の記事一覧
(1) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ 購入
(2) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ セットアップ
(3) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ Webアクセス機能
(4) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ 共有フォルダーの作成方法
(5) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ テレビ番組録画のムーブ
(6) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ DLNAサーバー機能
(7) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ FTPサーバー機能
(8) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ バックアップ機能
(9) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ から、他の機器へ、録画した地デジ番組をムーブ
(10) LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ のWebアクセス機能(各種ファイル形式)
(11) LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ:iPhoneからファイル参照(Web Access i 使用)
(12) LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ からiPhoneにファイルをダウンロード(WebAccess i 使用)
(13) iPhone上の写真/動画をLS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJに自動アップロード(WebAccess i 使用)
(14) LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ上のファイルをiPhoneから操作(WebAccess i 使用)
(15) LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ:iTunesサーバー機能
(16) LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ:PC連動電源機能

(17) LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ:タイマーON/OFF機能
(18) LS-V2.0TLJ、LS-V1.0TLJ:ダイレクトコピー機能
(19) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJにムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴

DLNAソフトウェア一般論/製品比較の記事一覧
(1) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト
(2) 音声切替
(3) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの比較
(4) 動画再生ソフトの比較
(5) 各DLNAクライアントソフトで再生できたコンテンツ/再生できなかったコンテンツ
(6) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトウェアの字幕表示機能
(7) IODATA LANDISK HDL-A2.0にムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴
(8) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJにムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴
(9) DTCP-IP対応DLNAサーバーになれる機器
(10) DTCP-IP対応DLNAクライアントになれる機器/ソフトウェア
(11) DLNAサーバーになれる機器(テレビ番組以外のコンテンツについて)
(12) DLNAクライアントになれる機器/ソフトウェア(テレビ番組以外のコンテンツについて)
(13) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト導入時のネットワーク構成

IODATA LANDISK HDL-A2.0にムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴

NAS上のテレビ番組録画を、パソコン上のDTCP-IP対応DLNAクライアントソフトで視聴(再生)する
方法を、直接的には記事にしていなかったので、そのことについて記載します。


この記事では、IODATA LANDISK HDL-A2.0 にムーブ(ダビング)したテレビ番組録画を、
パソコン上のDTCP-IP対応DLNAクライアントソフトで視聴(再生)する方法について記載します。



1.テレビからNASへの録画番組のムーブ(ダビング)


録画機能を持っているどのテレビ/レコーダーでも、録画番組をムーブ(ダビング)できるわけ
ではありません。機種が限られています。


東芝製のテレビ(東芝 REGZA)には、これが可能な機種が多いです。
東芝 REGZA のどの機種で可能であるのかについては、以下の記事を参照してください。
  東芝 REGZA 購入機種の選定


東芝 REGZA から、NAS にムーブ(ダビング)する手順については、
以下の記事を参照してください。
  東芝 REGZA 32J7 録画した地デジ番組をNASにムーブ



2.IODATA LANDISK HDL-A2.0にムーブしたテレビ番組録画を
  パソコンで視聴(再生)


IODATA LANDISK HDL-A2.0にムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴するには、
パソコン上に DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトがインストールされている必要
があります。


DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト全般の話については、以下の記事を参照してください。
  DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト


DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトとしては、以下の3つの製品があります。
サイバーリンク SoftDMA 2
アスク       DiXiM Digital TV Plus(在庫切れの場合はVectorからの購入をご検討ください)
サイバーリンク PowerDVD 14 Ultra

それぞれ特徴を持っています。比較については、以下の記事を参照してください。
  DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの比較


以降、各ソフトウェアで、IODATA LANDISK HDL-A2.0にムーブ/保存したテレビ番組録画を
視聴(再生)する手順について説明します。



2.1 IODATA LANDISK HDL-A2.0上のテレビ番組録画を SoftDMA 2 で視聴(再生)


(1) [スタート]⇒[すべてのプログラム]⇒[CyberLink SoftDMA]⇒[SoftDMA]の順に選んで
  クリックする。


SoftDMA 2 の起動

(2) SoftDMA 2 が起動し、DLNAサーバー一覧が表示される。
  IODATA LANDISK HDL-A2.0 に該当するもの(下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_01

(3) [Video](下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_02

(4) [All Video](下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_03

(5) IODATA LANDISK HDL-A2.0上の動画が、テレビ録画番組とそうでないものが混在した
  形で表示される。下図では、赤枠で囲ったコンテンツ(行列ができる法律相談所×2本と
  ニュース)がテレビ録画番組で、それ以外のコンテンツは Windowsのサンプル動画や、
  デジタルカメラで撮影した動画や、ネットワークカメラで撮影した動画や、
  インターネットからダウンロードした動画など、テレビの録画番組以外のコンテンツ。
  ここでは、一番上の「行率のできる法律相談所」をクリック。
140430_04

(6) 「行列のできる法律相談所」が再生される。
IMG_1775

これ以降の詳細な手順については、DLNAサーバーが NAS 以外の場合であっても同じなので、
以下の記事を参照してください。
  SoftDMA 2 の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-



2.2 IODATA LANDISK HDL-A2.0上のテレビ番組録画を DiXiM Digital TV plus
  で視聴(再生)


(1) インストール時に生成された DiXiM Digital TV plus のショートカットアイコンを
  クリックするか、 
130419_06.png 

または、[スタート]⇒[すべてのプログラム]⇒[DiXiM Digital TV plus]⇒
[DiXiM Digital TV plus]の順にクリック。

130815_02

(2) DiXiM Digital TV plus が起動し、DLNAサーバー一覧が表示される。

  (注)DiXiM Digital TV plus の初期設定では、起動直後は、全てのコンテンツが表示
    されるようになっています。しかし、私としてはそれでは使いにくいので、
    起動直後は DLNAサーバー一覧が表示されるように設定を変更しています。
    設定の変更方法については、
     DiXiM Digital TV plus の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-
     の「2.DiXiM Digital TV plus の起動」の備考
    を参照してください。


  IODATA LANDISK HDL-A2.0 に該当するもの(下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_05

(3) [Video](下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_06

(4) [All Video](下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_07

(5) IODATA LANDISK HDL-A2.0上の動画が、テレビ録画番組とそうでないものが混在した
  形で表示される。下図では、赤枠で囲ったコンテンツ(行列ができる法律相談所×2本と
  ニュース)がテレビ録画番組で、それ以外のコンテンツは Windowsのサンプル動画や、
  デジタルカメラで撮影した動画や、ネットワークカメラで撮影した動画や、
  インターネットからダウンロードした動画など、テレビの録画番組以外のコンテンツ。
  ここでは、一番上の「ニュース」をクリック。
140430_08

(6) 「ニュース」が再生される。
IMG_1776

これ以降の詳細な手順については、DLNAサーバーが NAS 以外の場合であっても同じなので、
以下の記事を参照してください。
  DiXiM Digital TV plus の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-



2.3 IODATA LANDISK HDL-A2.0上のテレビ番組録画を PowerDVD 14 Ultra
  で視聴(再生)


(1) デスクトップ上の [CyberLink PowerDVD 14]のアイコンをクリックするか、
140426_02

  [スタート]ボタン → [すべてのプログラム] → [CyberLink PowerDVD 14] →
  [CyberLink PowerDVD 14] の順にクリック。
 
140426_03

(2) [ホームメディア(DLNA)](下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_12

(3) DLNAサーバー一覧が表示される。
  IODATA LANDISK HDL-A2.0 に該当するもの(下図赤枠で囲った部分)をクリック。
140430_13

(4) [Video](下図赤枠で囲った部分)をダブルクリック。
140430_10

(5) [All Video](下図赤枠で囲った部分)をダブルクリック。
140430_14

(6) IODATA LANDISK HDL-A2.0上の動画が、テレビ録画番組とそうでないものが混在した
  形で表示される。下図では、赤枠で囲ったコンテンツ(行列ができる法律相談所×2本と
  ニュース)がテレビ録画番組で、それ以外のコンテンツは Windowsのサンプル動画や、
  デジタルカメラで撮影した動画や、ネットワークカメラで撮影した動画や、
  インターネットからダウンロードした動画など、テレビの録画番組以外のコンテンツ。
  ここでは、一番上の「ニュース」をダブルクリック。
140430_11

(7) 「ニュース」が再生される。
IMG_1777

これ以降の詳細な手順については、DLNAサーバーが NAS 以外の場合であっても同じなので、
以下の記事を参照してください。
  PowerDVD 14 Ultra の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-



関連商品の紹介ページ
[IODATA LANDISK HDL-A2.0]
    

[ SoftDMA 2 ]

サイバーリンク公式オンラインストア

[ DiXiM Digital TV plus ]
(Amazonから購入)             (Vectorから購入)
ダウンロード版     パッケージ版   ダウンロード版
   
※Amazonのほうが安価ですが、在庫切れになっていることが多いです。
  Amazonが在庫切れの場合は Vectorからの購入をご検討ください。


[ PowerDVD 14 Ultra ]
サイバーリンク


IODATA LANDISK HDL-A2.0 関連の記事一覧
(1) IODATA製のNAS(Network Attached Storage) HDL-A2.0 を購入
(2) IODATA LANDISK HDL-A2.0 の今後の動作確認予定
(3) IODATA LANDISK HDL-A2.0-2.セットアップ-
(4) IODATA LANDISK HDL-A2.0-3.番組をムーブする-
(5) IODATA LANDISK HDL-A2.0-4.共有フォルダーを使う-
(6) IODATA LANDISK HDL-A2.0-5.外出先から本製品にアクセスする(Remote Link 2)-
(7) IODATA LANDISK HDL-A2.0-6.1 バックアップに使用するハードディスクの選定-
(8) IODATA LANDISK HDL-A2.0-6.2 ハードディスクを増設する-
(9) IODATA LANDISK HDL-A2.0-7.1 バックアップ-
(10) IODATA LANDISK HDL-A2.0-7.2 ネットワークバックアップ-
(11) IODATA LANDISK HDL-A2.0-7.3 デジカメコピー-
(12) IODATA LANDISK HDL-A2.0-7.4 クイックコピー-
(13) IODATA LANDISK HDL-A2.0-7.5 Sync with-
(14) IODATA LANDISK HDL-A2.0-7.6 EasySaver LE-
(15) IODATA LANDISK HDL-A2.0-7.7 バックアップ、ネットワークバックアップ、Sync with、EasySaver LEの使い分け-
(16) IODATA LANDISK HDL-A2.0-8.DLNAサーバー機能を利用する-
(17) IODATA LANDISK HDL-A2.0-11.Dropboxと同期する-
(18) IODATA LANDISK HDL-A2.0-12.FTP共有-
(19) IODATA LANDISK HDL-A2.0から、他の機器へ、録画した地デジ番組をムーブ
(20) HDL-A2.0のリモートリンク2の機能(iPhone、各種ファイル形式)
(21) HDL-A2.0にnet.USB機能で地デジチューナーを接続
(22) 東芝 REGZA から NAS にムーブ(ダビング)するのにかかる時間(無線LAN環境)
(23) IODATA LANDISK HDL-A2.0にムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴

DLNAソフトウェア一般論/製品比較の記事一覧
(1) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト
(2) 音声切替
(3) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの比較
(4) 動画再生ソフトの比較
(5) 各DLNAクライアントソフトで再生できたコンテンツ/再生できなかったコンテンツ
(6) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトウェアの字幕表示機能
(7) IODATA LANDISK HDL-A2.0にムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴
(8) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJにムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴
(9) DTCP-IP対応DLNAサーバーになれる機器
(10) DTCP-IP対応DLNAクライアントになれる機器/ソフトウェア
(11) DLNAサーバーになれる機器(テレビ番組以外のコンテンツについて)
(12) DLNAクライアントになれる機器/ソフトウェア(テレビ番組以外のコンテンツについて)
(13) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト導入時のネットワーク構成

DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトウェアの字幕表示機能

DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトウェア(以下のソフトウェア)の字幕表示機能について
説明します。
・ PowerDVD 14 Ultra
・ SoftDMA 2
・ DiXiM Digital TV Plus (在庫切れの場合は Vector からの購入をご検討ください)


※ここで説明する「字幕」とは、字幕放送の字幕です。
 字幕放送とは、新聞や雑誌のテレビ欄で[字]という印の付いた番組のことです。
 主に、耳が不自由な人のために、音声の概要を、文字で表示することができる
 ようにしてあります。


結論から言うと、いずれのソフトも字幕放送の字幕には対応していません。
以下に詳細を説明します。



1.PowerDVD 14 Ultra


CyberLink社の PowerDVD 14 Ultra の製品紹介ページ 
「DTCP-IP を利用したストリーミング」のところに、以下のような記載があります。

 * 二ヶ国語対応番組の音声言語選択、字幕放送の字幕の表示には対応していません。


つまり、DTCP-IP対応DLNA機能を使用している場合、字幕放送の字幕の表示は、
はっきりと制限になっています。


上記のページに、「字幕機能」というのがありますが、それは「字幕放送の字幕」とは
別の機能であると思われます。



2.SoftDMA 2


CyberLink社の SoftDMA 2 の製品紹介ページ には、字幕放送の字幕のことについては
何も書かれていません。


SoftDMA User's Guide にも、字幕放送の字幕のことについては何も書かれていません。

実際に、SoftDMA 2 を起動してみても、字幕の設定や表示を行う箇所は見つかりませんでした。



3.DiXiM Digital TV plus


DiXiM Digital TV plus の公式マニュアルというのは見たことがないです。


DiXiM Digital TV plus for Logitecヘルプ というのはありますが、
字幕に関する記載はありませんでした。


実際に、DiXiM Digital TV plus を起動してみても、字幕の設定や表示を行う箇所は
見つかりませんでした。



DLNAソフトウェア一般論/製品比較の記事一覧
(1) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト
(2) 音声切替
(3) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの比較
(4) 動画再生ソフトの比較
(5) 各DLNAクライアントソフトで再生できたコンテンツ/再生できなかったコンテンツ
(6) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトウェアの字幕表示機能
(7) IODATA LANDISK HDL-A2.0にムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴
(8) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJにムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴
(9) DTCP-IP対応DLNAサーバーになれる機器
(10) DTCP-IP対応DLNAクライアントになれる機器/ソフトウェア
(11) DLNAサーバーになれる機器(テレビ番組以外のコンテンツについて)
(12) DLNAクライアントになれる機器/ソフトウェア(テレビ番組以外のコンテンツについて)
(13) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト導入時のネットワーク構成

字幕関連の記事一覧
(1) IODATA テレキング GV-MVP/FZ:字幕と文字スーパー
(2) 字幕のサポート状況
(3) Panasonic VIERA X50 19V型の字幕表示機能
(4) 東芝 REGZA 32J7 の字幕表示機能
(5) Panasonic DIGA DMR-BWT520 の字幕表示機能
(6) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトウェアの字幕表示機能

各DLNAクライアントソフトで再生できたコンテンツ/再生できなかったコンテンツ

各DLNAクライアントソフトで、再生できたコンテンツ/再生できなかったコンテンツ
について説明します。

1.環境

130729_01.jpg

DLNAサーバー
 ・NAS:IODATA LANDISK HDL-A2.0
 ・NAS:バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ
 ・パソコン:NEC VersaPro PC-VY22M/F(上図のパソコン2)

DLNAクライアント
  パソコン:FUJITSU LIFEBOOK AH77/H(上図のパソコン1)

DLNAクライアントソフト
 ・PowerDVD 13 Ultra (最新版は PowerDVD 14 Ultra となります。
                DTCP-IP対応DLNAクライアントの機能は最新版でも変更なしです)
 ・SoftDMA 2
 ・DiXiM Digital TV Plus (在庫切れの場合は Vector からの購入をご検討ください)
 ・Windows Media Player

2.再生できたコンテンツ/再生できなかったコンテンツ

2.1 DLNAサーバーがNASの場合

DLNAサーバーが、IODATA LANDISK HDL-A2.0 の場合と、
バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJ の場合では、結果に違いが出なかったので、
「NASの場合」ということでまとめさせていただきました。

以下の表では、各DLNAクライアントソフトに対して、各コンテンツが再生できたかどうか
を示しています。記号の意味は以下のとおりです。
 ○:問題なく再生できた
 △:再生できたが少し不備がある、
 ×:再生できなかた

各DLNAクライアントソフトは以下の略称で呼んでいます。
 ・PowerDVD 13 Ultra   →PowerDVD
 ・SoftDMA 2       →SoftDMA2
 ・DiXiM Digital TV plus →DiXiM
 ・Windows Media Player  →WMP

コンテンツの種別コンテンツPower
DVD
Soft
DMA2
DiXiMWMP
動画win7_scenic-demoshort_raw.wtv(*1)××××
Wildlife.wmv(*2)
デジカメで撮影した動画×
ネットワークカメラで撮影した動画
(ファイル形式:avi、圧縮形式:MJPEG)
×
ネットワークカメラで撮影した動画
(ファイル形式:avi、圧縮形式:H264)
×
YouTubeからダウンロードした動画
(WMV形式)
△(*4)△(*4)×(*5)△(*4)
YouTubeからダウンロードした動画
(MPG形式)
△(*6)
テレビ番組の録画×
音楽Kalimba.mp3(*3)
静止画(写真)デジカメで撮った写真

(*1) Windows 7 のサンプル動画。 以下のファイルのコピー。
   C:¥Users¥Public¥Recorded TV¥Sample Media¥win7_scenic-demoshort_raw.wtv

   Explorerの表示だと以下の名前になっている場合がある。
   C:ユーザー > パブリック > パブリックの録画一覧 >
          サンプルメディア > 風景.wtv

(*2) Windows 7 のサンプル動画。以下のファイルのコピー。
   C:¥Users¥Public¥Videos¥Sample Videos¥Wildlife.wmv

   Explorerの表示だと以下の名前になっている場合がある。
   C:ユーザー > パブリック > パブリックのビデオ >
         サンプルビデオ > 野生動物.wmv
   または、
    ライブラリ > ビデオ > サンプルビデオ > 野生生物.wmv

(*3) Windows 7 のサンプル音楽。以下のファイルのコピー。
   C:¥Users¥Public¥Music¥Sample Music¥Kalimba.mp3

  Explorerの表示だと以下の名前になっている場合がある。
    C:ユーザー > パブリック > パブリックのミュージック >
          サンプルミュージック > Kalimba.mp3
  または、
    ライブラリ > ミュージック > サンプルミュージック > Kalimba.mp3

(*4) 再生可能だが、映像がぎくしゃくする。
(*5) 再生開始が1分ほど遅れ、かつ、再生が途中で終わってしまう。
   または、はじめから再生できない。
(*6) 再生開始が1分ほど遅れ、かつ、映像がぎくしゃくすることがある。


2.2 DLNAサーバーがパソコンの場合

DLNAサーバーが、NASの場合と、パソコンの場合では、結果に違いが出たので、
表を分けました。

以下の表では、各DLNAクライアントソフトに対して、各コンテンツが再生できたかどうか
を示しています。記号の意味は以下のとおりです。
 ○:問題なく再生できた
 △:再生できたが少し不備がある、
 ×:再生できなかた

各DLNAクライアントソフトは以下の略称で呼んでいます。
 ・PowerDVD 13 ultra   →PowerDVD
 ・SoftDMA 2       →SoftDMA2
 ・DiXiM Digital TV plus →DiXiM
 ・Windows Media Player  →WMP

コンテンツの種別コンテンツPower
DVD
Soft
DMA2
DiXiMWMP
動画win7_scenic-demoshort_raw.wtv(*1)××
Wildlife.wmv(*2)△(*4)
デジカメで撮影した動画×
ネットワークカメラで撮影した動画
(ファイル形式:avi、圧縮形式:MJPEG)
×
ネットワークカメラで撮影した動画
(ファイル形式:avi、圧縮形式:H264)
×
YouTubeからダウンロードした動画
(WMV形式)
△(*7)
YouTubeからダウンロードした動画
(MPG形式)
△(*4)△(*6)
テレビ番組の録画-(*8)-(*8)-(*8)-(*8)
音楽Kalimba.mp3(*3)
静止画(写真)デジカメで撮った写真

(*1) 2.1の(*1)と同じ。
(*2) 2.1の(*2)と同じ。
(*3) 2.1の(*3)と同じ。
(*4) 再生可能だが、映像がぎくしゃくする。
(*6) 再生開始が1分ほど遅れ、かつ、映像がぎくしゃくすることがある。
(*7) 再生可能だが、画質悪い。
(*8) テレビ番組の録画については、現状、パソコン上に置くことができないので、
   評価の対象外とする。


3.WTV形式の動画について

・DLNAサーバーとして、
 NASは、WTV形式の動画を認識できておらず、
 Windows 7 は、WTV形式の動画を認識できていると思われる。

・DLNAクライアントとして、
 PowerDVD 13 ultra、DiXiM Digital TV plus は、WTV形式の動画を再生可能、
 Windows Media Player、SoftDMA 2 は、WTV形式の動画を再生不可能である
 と思われる。


4.YouTubeから動画をダウンロードする場合の注意点

 YouTubeから動画をダウンロードする場合、以下のようにするのが良さそうです。
 
 ・パソコンをDLNAサーバーにするのであれば、WMV形式でダウンロード。
  (PowerDVD 13 ultra、SoftDMA 2 なら問題なく再生できたので)

 ・NASをDLNAサーバーにするのであれば、MPG形式でダウンロード。
  (PowerDVD 13 ultra、SoftDMA 2、DiXiM Digital TV plus なら問題なく、
   再生できたので)


5.どのDLNAクライアントソフトがおすすめかについて

 利用目的がテレビ番組録画以外のコンテンツの視聴であれば、
 再生できないという問題が一番発生しずらい、PowerDVD 13 ultra を
 おすすめしたいです。ただし、SoftDMA 2 と大差はないので、価格の安さを重視する
 のであれば、SoftDMA 2 でもよいと思います。

 利用目的が、テレビ番組録画の視聴の場合については、
 「DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの比較」を参照してください。
 ※私は個人的には、こちらの目的であれば、DiXiM Digital TV plus がよいと思っています。


関連商品の紹介ページ

[ PowerDVD 14 Ultra ]
サイバーリンク

[ SoftDMA 2 ]
サイバーリンク公式オンラインストア
 
[ DiXiM Digital TV plus ]
(Amazonから購入)             (Vectorから購入)
ダウンロード版     パッケージ版   ダウンロード版
   
※Amazonのほうが安価ですが、在庫切れになっていることが多いです。
  Amazonが在庫切れの場合は Vectorからの購入をご検討ください。

 
(参考)各ソフトウェアの使用方法
以下の記事は、DTCP-IP対応DLNAソフトウェアの使用方法の観点で書いたので、
テレビの録画番組の再生方法のみ示してありますが、その他のコンテンツに関しても、
再生方法に関しては大きい違いはありません。
 ・SoftDMA 2 の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-
 ・DiXiM Digital TV plus の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-
 ・PowerDVD 13 Ultra の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-
 ・PowerDVD 14 Ultra の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-


DLNAソフトウェア一般論/製品比較の記事一覧
(1) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト
(2) 音声切替
(3) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの比較
(4) 動画再生ソフトの比較
(5) 各DLNAクライアントソフトで再生できたコンテンツ/再生できなかったコンテンツ
(6) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトウェアの字幕表示機能
(7) IODATA LANDISK HDL-A2.0にムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴
(8) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJにムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴
(9) DTCP-IP対応DLNAサーバーになれる機器
(10) DTCP-IP対応DLNAクライアントになれる機器/ソフトウェア
(11) DLNAサーバーになれる機器(テレビ番組以外のコンテンツについて)
(12) DLNAクライアントになれる機器/ソフトウェア(テレビ番組以外のコンテンツについて)
(13) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト導入時のネットワーク構成

動画再生ソフトの比較

DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの比較では、テレビの録画番組あるいは放送中の番組を
パソコンで視聴するソフトウェアについての比較を行いました。

この記事では、少し観点の幅を広げて、動画再生ソフトという観点で比較を行います。
再生可能なメディアを、他のメディア再生ソフトと比較してみると以下のようになります。



ソフトウェア名DTCP-IP
対応
DLNA (*1)
DLNA
(*2)
テレビ
録画
DVD(*3)
動画
DVD
(*4)
音楽
CD
(*5)
ハード
ディスク
(*6)
PowerDVD 17 Ultra  〇 〇 〇 〇 〇 〇
DiXiM Digital TV Plus 〇 △ × × × ×
SoftDMA 2 〇 〇 × × × 〇
Corel WinDVD × × 〇 〇 × 〇
Windows Media Player × 〇 × 〇 〇 〇

(*1)DLNAサーバー上のテレビ番組録画を、ネットワーク経由で再生できたら〇。
  できなければ×。
(*2)DLNAサーバー上のテレビ番組録画以外のコンテンツを、ネットワーク経由で
  再生できたら〇。できなければ×。
  再生する機能は持っているが、使い物にならないレベルであれば△。
(*3)テレビ番組録画をダビングしたBD/DVDを、ローカルPCのBD/DVDドライブに
  入れて再生ができれば〇。できなければ×。
(*4)市販の動画BD/DVDを、ローカルPCのBD/DVDドライブに入れて、
  再生ができれば〇。できなければ×。
(*5)市販の音楽CDを、ローカルPCのBD/DVDドライブに入れて、
  再生ができれば〇。できなければ×。
(*6)ローカルPCの、ハードディスク上の動画/音楽/写真を、
  再生ができれば〇。できなければ×。


上記の表で同じように〇がついていても、詳細な機能に関しては、各ソフトによって
サポートできていたりいなかったりと、違いが見られることはあります。
例えば、DTCP-IP対応DLNAソフトとしての機能については、PowerDVD 17 Ultra、
DiXiM Digital TV plus、SoftDMA 2 それぞれに、得意な部分/不得意な部分が
あります。以下の記事を参照してください。
DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの比較


DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの比較に記載した通り、
DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの機能に限定すれば、
私の第一推奨は DiXiM Digital TV Plus でした。


しかし、動画再生ソフトとして「カバー範囲が広いソフトウェアが何か?」という
観点であれば、PowerDVD 17 Ultra が最も広い範囲をカバーしていると言えると思います。


※価格が安いものが良いとか、機能がシンプルであるほうが迷わなくて良いということならば、
 SoftDMA 2 が良いことになります。どのソフトが良いかの観点に依存すると思います。



DLNAソフトウェア一般論/製品比較の記事一覧
(1) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト
(2) 音声切替
(3) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの比較
(4) 動画再生ソフトの比較
(5) 各DLNAクライアントソフトで再生できたコンテンツ/再生できなかったコンテンツ
(6) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトウェアの字幕表示機能
(7) IODATA LANDISK HDL-A2.0にムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴
(8) バッファロー LinkStation LS-V2.0TLJにムーブしたテレビ番組録画をパソコンで視聴
(9) DTCP-IP対応DLNAサーバーになれる機器
(10) DTCP-IP対応DLNAクライアントになれる機器/ソフトウェア
(11) DLNAサーバーになれる機器(テレビ番組以外のコンテンツについて)
(12) DLNAクライアントになれる機器/ソフトウェア(テレビ番組以外のコンテンツについて)
(13) DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト導入時のネットワーク構成

カテゴリー
ブログ内検索
DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト
ソニー nasne
nasne 1TBモデル


NAS
バッファロー LinkStation LS410D0201C

転送速度:100MB/s
容量:2TB
DLNAサーバー:〇
DTCP-IPサーバー:〇

バッファロー Link Station LS210D0201C
転送速度
 リード:58MB/s
 ライト:63MB/s
容量:2TB
DLNAサーバー:〇
DTCP-IPサーバー:〇

ネットワークカメラ
IODATA製 Qwatch TS-WPTCAM

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:〇
暗視:〇
高機能にして割安。

IODATA製 Qwatch TS-WLC2

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:×
暗視:〇
マイク・スピーカー内蔵。

IODATA製 Qwatch TS-WLCAM

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:×
暗視:×
安価で簡単。はじめての人におすすめ。

PLANEX製 カメラ一発! CS-W60HD

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:×
暗視:〇

PLANEX製 カメラ一発! CS-W06N

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:×
暗視:〇

PLANEX スマカメ CS-QR10

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:×
暗視:×
スマホ専用のカメラです。

Tenvis製 JPT3815W


無線LAN:〇
接続設定簡単化:×
パン・チルト:〇
暗視:〇
外国製。マニュアルは英文(一部和訳あり)、かつ、あまり詳しいことは書かれていない。サポートは英文メールのみ。その分価格が安い。
SDカード
SDカードは、デジカメ、ネットワークカメラ、パソコンなどで利用できる場合があります。SDカードの選び方に関しては、以下の記事を参照してください。
SDカード、SDHCカード、SDXCカードの選び方
  • ライブドアブログ