地デジチューナーでは、パソコンでリアルタイムにテレビ番組を視聴したり、
パソコンにテレビ番組を録画したりすることができます。


同じようなことは、nasneでもできるのですが、各々、長所短所があります。


※nasneでリアルタイムにテレビ番組を視聴する方法については以下の記事を参照してください。
 ・ nasneのライブチューナ機能:DiXiM Digital TV Plus 使用
 ・ nasneのライブチューナ機能:SoftDMA 2使用
 ・ nasneのライブチューナ機能:PowerDVD 14 Ultra使用

※nasneで録画を行う方法については以下の記事を参照してください。
 ・ ソニー nasne(ナスネ):番組表から録画予約
 ・ ソニー nasne(ナスネ):番組検索から録画予約
 ・ ソニー nasne(ナスネ):放送中の番組を録画する方法

※nasneで録画した番組を、パソコンで再生する方法については、以下の記事を参照してください。
 ・ ソニー nasne(ナスネ):録画した番組をパソコン上でSoftDMA 2 を使用して再生
 ・ ソニー nasne(ナスネ):録画した番組をパソコン上でDiXiM Digital TV Plus を使用して再生
 ・ nasneに録画したテレビ番組をパソコン上でPowerDVD 14 Ultra を使用して再生

この記事では、以下の内容について説明します。
 ・ 地デジチューナーをnasneと比較した場合の長所短所
 ・ 地デジチューナーの使い方
 ・ 現在販売されているパソコン用の地デジチューナー



1.地デジチューナーをnasneと比較した場合の長所短所


地デジチューナーは、nasneと比較すると以下の長所短所があります。


長所
・ DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトを別途購入する必要がない。
  ( nasneだと単独では、パソコンで、録画を見ることも、放送中の番組を見ることもできません。
   DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトが必要です。
   地デジチューナーならば、それは必要ありません。)
・ パソコンのハードディスクに録画した番組を保存することができる。
  ( nasneの場合、まずはnasneのハードディスクに録画番組を保存することになります。
   どちらに保存するのが良いのかは考え方によるかもしれませんが。)

短所
・ 地デジチューナで録画した番組は、DLNAの仕組みで配信することができない。
・ 地デジチューナーにアンテナ線をつなげる必要があるため、
  地デジチューナーをパソコンに直接装着して使用する場合、
  パソコンをどこにでもは持っていけなくなる。
  ※地デジチューナーをNASに接続して使用する場合は、パソコンからリモートで使用する
    ことが可能です。



2.地デジチューナーの使い方


2.1 放送中のテレビ番組をパソコンで視聴する


地デジチューナーをパソコンに差し込み、製品に添付されているソフトウェアをインストールし、
初期設定を行うと、インストールしたソフトウェアで放送中のテレビ番組を視聴することができる
ようになります。詳細は以下の記事を参照してください。
・ IODATA テレキング GV-MVP/FZ:セットアップ
・ IODATA テレキング GV-MVP/FZ:テレビを見る

2.2 パソコン上で録画と再生を行う


パソコン上で録画と再生を行うことができます。
録画番組はパソコンのハードディスクに保存されます。
詳細は以下の記事を参照してください。
・ IODATA テレキング GV-MVP/FZ:録画予約と録画再生


2.3 地デジチューナーをNASに装着し、パソコンからリモートで使用


地デジチューナーとNASの組み合わせが限定されますが、
地デジチューナーをNASに装着し、パソコンからリモートで使用することも可能です。
詳細は以下の記事を参照してください。
・ HDL-A2.0にnet.USB機能で地デジチューナーを接続



2.現在販売されているパソコン用の地デジチューナー


初めて購入するのであれば、安価な機種を購入するのが良いと思いますので、
GV-MVP/FZ あるいは GV-TV100 あたりがよいと思います。
(残念ながら、これらの機種ではBS放送は視聴できません)


BS放送も視聴したい場合は、GV-MC7/VZ あるいは GV-MVP/XZ3 あたりが良いと思います。


詳細は以下の記事を参照してください。
・ IODATA製のパソコン用の外付けの地デジチューナー(TVキャプチャ)の比較



関連商品紹介ページ

初めて購入するのなら(価格が安いものを選ぶなら)
[GV-MVP/FZ]


[GV-TV100]


地デジのほかにBSも見たいのなら
[GV-MC7/VZ]


[GV-MVP/XZ3]



ホームネットワーク構築関連の記事一覧

(1) ホームネットワーク構築/活用方法
(2) パソコンを有線LANでホームネットワークに接続
(3) 無線LAN親機の選定
(4) パソコンを無線LANでホームネットワークに接続
(5) 複数のパソコンをホームネットワークに接続しファイル共有
(6) テレビをホームネットワークに接続
(7) レコーダーをホームネットワークに接続
(8) パソコン上のコンテンツをテレビ/レコーダーで視聴するには
(9) テレビ/レコーダー上の録画番組をパソコンで視聴するには
(10) テレビ/レコーダー上の録画番組を、別のテレビで視聴するには
(11) NASをホームネットワークに接続するには
(12) NASをDLNAサーバーとして使用するには
(13) nasneをホームネットワークに接続
(14) nasneにテレビ番組を録画するには
(15) nasneに録画したテレビ番組をパソコンなどで視聴するには
(16) nasneを使用して放送中のテレビ番組をパソコンで視聴するには
(17) 地デジチューナーを使ってパソコンでテレビ番組を視聴/録画
(18) プリンターをホームネットワークに接続
(19) スマートフォンをホームネットワークに接続
(20) iPhoneのテザリングの機能でパソコンをインターネットに接続
(21) ネットワークカメラをネットワークに接続
(22) スマートフォンと連携可能な機器およびソフトウェア
(23) パソコンでSkypeを使用するには
(24) スマートフォンでSkypeを使用するには
(25) テレビでSkypeを使用するには