DLNAサーバーソフトMezzmo で、NAS上の動画/音楽/静止画をDLNAクライアントに
配信してみました。


Mezzmoは、パソコン上で起動させます。
Mezzmoが、NAS上から、動画/音楽/静止画を読み込んで、DLNAクライアントに配信するという
形になります。


WindowsのDLNAサーバー機能は、NAS上からデータを読み込んで配信することはできないので、
この機能は Mezzmo特有のメリットになります。


今回のテストでは、以下の機器を使用しました。
 ・ NAS .... IODATA LANDISK HDL-A2.0
  ・ DLNAクライアント .... 東芝 REGZA および Panasonic VIERA


結果としては、どちらのDLNAクライアントでも、
パソコン上に置いた場合に再生できるコンテンツに関しては、
NAS上に置いた場合でも再生できました。


※逆に、パソコン上に置いた場合に再生できなかったコンテンツ(MOV形式動画など)については、
 NAS上に置いても再生することができませんでした。



1.環境


テレビ                    : Panasonic VIERA X50 19V型 あるいは
                         東芝 REGZA 32J7
NAS                       :IODATA LANDISK HDL-A2.0
無線LAN親機                :バッファロー WZR-600DHP (*1)
パソコン                    :FUJITSU LIFEBOOK AH77/H
                          OS:Windows 7
                          DLNAサーバーソフト:Mezzmo

141116_00

(*1) 私は、バッファロー WZR-600DHP を使用しているのですが、現在はもう新品の販売
   はされておらず、中古品のみの販売となっているようです。
   今買うのなら、後継機種と思われる WZR-600DHP3 がよいと思います。
   価格は2014.11.16現在 5,100円です。


2.手順


2.1 コンテンツを含んでいるフォルダをNAS上に作成


(1) パソコン上に、video_music_pictureというフォルダを作成し、
   以下の記事で使用したファイルをコピーする。
 ・DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上のAVIその他の形式の動画をDLNAクライアントに配信
 ・DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上の音楽をDLNAクライアントに配信
 ・DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上の静止画をDLNAクライアントに配信

  下図はファイルをコピーした後のフォルダの状態を示したもの。
141116_00_1

(2) パソコン上で、[ネットワーク](下図赤枠で囲った部分)配下の、
  [LANDISK-F24A87](*1)(下図オレンジ枠で囲った部分)配下の、
  [contents]共有フォルダー(下図緑枠で囲った部分)に、(1)のフォルダをコピー。
  → 下図はコピーされた後の状態。
    [contents]配下に、[video_music_picture](下図ピンク枠で囲った部分)がある。
141116_00_2

  (*1)LANDISK-F24A87は、私の家のNAS(IODATA LANDISK HDL-A2.0)のサーバー名。



2.2 コンテンツファイルを含んでいるフォルダをライブラリへ追加


手順としては、
DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上のWMV形式の動画をDLNAクライアントに配信
の2.1とほぼ同じ。
違う点は、以下の2点。

・(4)において選択するフォルダが、
 [ネットワーク]配下の、[LANDISK-F24A86]配下の、
141116_01

 [contents]配下の、
141116_02

 [video_music_picture]になるということ。
141116_03

・(6)において選択するコンテンツの種別が、[全て]になるということ。
141116_04


2.3 DLNAクライアント側で再生できるのかを確認


手順は、以下の記事に書いたものと同様。
※DLNAクライアント側において、DLNAサーバーが、パソコン上にあるのか、NAS上にあるのかを
 意識する必要はない。
 今回のケースだと、video_music_picture というフォルダ配下に、
 2.1の動画/音楽/静止画が存在することが確認できる。


再生できたかどうかについては、以下の記事に書いたものと同様。
 ・DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上のAVIその他の形式の動画をDLNAクライアントに配信
 ・DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上の音楽をDLNAクライアントに配信
 ・DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上の静止画をDLNAクライアントに配信

つまり、コンテンツがパソコン上にあっても、NAS上にあっても、
DLNAクライアントで再生できるかどうかには影響がない。


まとめると以下の通り。


[Panasonic VIERA をDLNAクライアントとした場合の再生状況]

 (ファイルの種別)                   (再生)
  動画 ファイル形式:MPG             → ×
  動画 ファイル形式:WMV            → ○
  動画 ファイル形式:MOV              → ×
  動画 ファイル形式:AVI 圧縮形式:MJPEG → ○
  動画 ファイル形式:AVI 圧縮形式:H.264 → ×
  動画 ファイル形式:MKV 圧縮形式:H.265 → ○
  音楽 ファイル形式:MP3             → ×
  静止画 ファイル形式:JPG            → ○


[東芝 REGZA をDLNAクライアントとした場合の再生状況]

 (ファイルの種別)                   (再生)
  動画 ファイル形式:MPG             → ○
  動画 ファイル形式:WMV            → ○
  動画 ファイル形式:MOV              → ×
  動画 ファイル形式:AVI 圧縮形式:MJPEG → ○
  動画 ファイル形式:AVI 圧縮形式:H.264 → ○
  動画 ファイル形式:MKV 圧縮形式:H.265 → ○
  音楽 ファイル形式:MP3             → ○
  静止画 ファイル形式:JPG            → ○



Mezzmo関連の記事一覧
(1) DNLAサーバーソフト Mezzmo:インストール
(2) DNLAサーバーソフト Mezzmo:とりあえず起動
(3) DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上のWMV形式の動画をDLNAクライアントに配信
(4) DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上のWTV形式の動画をDLNAクライアントに配信
(5) DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上のAVIその他の形式の動画をDLNAクライアントに配信
(6) DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上の音楽をDLNAクライアントに配信
(7) DNLAサーバーソフト Mezzmo:パソコン上の静止画をDLNAクライアントに配信
(8) DNLAサーバーソフト Mezzmo:NAS上の動画/音楽/静止画をDLNAクライアントに配信