今回購入した中古ノートパソコン NEC VersaPro PC-VY22M/F には
マウスが付属していなかったので、マウスを新規に買いました。

現在マウスと言えば、無線マウスが中心のようですが、私はパソコンに付属している
マウスしか使ったことがなかったので、今までずっと有線マウスでした。

今回初めて、無線マウスを購入したので、購入したマウスを紹介しておきます。

機種は、iBUFFALO製 BlueLED無線マウス SRMB01WH です。

近所のソフマップで、一番人気だったようなのでこれにしたのですが、
帰ってネットで調べてみたら、この機種が特に人気があるわけではなさそうでした。
同じようなマウスがたくさん発売されているので、どれが特に人気ということは
ないのかもしれません。

BlueLEDとは、マウスが動作を読み取る機能のようで、この製品では、
以下を謳い文句にしています。
「どこでも使えるBlueLEDマウスは、光学式・レーザー式で難しいとされてきた
 ガラステーブルでも操作が可能」

無線のほうは、マウス-パソコン間の通信を無線で行うという意味ですが、
無線LAN親機経由で行うわけではなく、マウス-パソコン間で直接行います。

以下のような箱に入れられて売られています。
※お茶のペットボトルは大きさの比較のために置いています。
IMG_0468.jpg

箱の中身をあけてみると以下のようになっています。
IMG_0469.jpg

レシーバーはパソコンのUSBコネクタに接続します。(以下の写真で赤枠で示した部分)
つまり、以下のような形で利用します。
IMG_0471_1.jpg

設定手順は以下のとおりです。
(1) レシーバーをパソコンに挿す。
(2) パソコンの電源を入れる。
(3) マウスに電池を入れる。
(4) マウスをレシーバーから15cm程度の位置に近づけて、
  マウス裏面にあるCONNECTボタン(下の写真で赤枠で囲った部分)を2回押す。

IMG_0470.jpg

これだけの操作で、問題なく使えるようになりました。

無線マウスの有線マウスに対するメリット/デメリットは以下のとおりだと
思います。
メリット :マウスのケーブルがどこかに絡まるようなことがない。
デメリット:電池の交換がときどき必要。(このマウスの場合、謳い文句と
      しては「電池長持ち8か月」と結構長いです)

どちらがいいのかは考え方次第だと思うのですが、特別高い製品でもないし、
設定も簡単なので、私と同じように今まで無線マウスを使ったことのない人は、
どこかのタイミングで、無線マウスの試し買いを検討してみてはどうかと思います。