Panasonic DIGA DMR-BWT520 のDLNAサーバー機能について説明します。


今回、以下の構成で、テレビ番組録画を再生することに成功しました。
 DLNAサーバー  :Panasonic DIGA DMR-BWT520
 DLNAクライアント:パソコン(富士通製 LIFEBOOK AH77/H、OS:Windows 7)

専門用語なしで言い換えると、
Panasonic DIGA DMR-BWT520 のハードディスク上のテレビ番組録画を、
パソコン上に、ネットワーク経由で受信しながら、再生(視聴)することに成功しました。


以下にその手順を記載します。


■概要
 パソコン側に、DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトをインストール
 すれば、レコーダーに録画した番組をパソコンで見れるようになりました。


■詳細
[1] 新規追加のソフトを使わず、Windows7だけでアクセスできるかどうかを確認


  1-1 Windows 7 の「ネットワーク」のウィンドウを見てみると、
    DMR-BWT520が表示されていた。
130202_01_1

  1-2 しかし、DMR-BWT520をクリックすると、Explorerが起動し、
    「Internet Explorerではこのページは表示できません」という
    メッセージが出た。 
130202_02_1
   →Windows 7 の機能だけでは、 レコーダーのコンテンツにアクセスすることは
   できないようだ。


[2] 前例がないかをネットで検索


  DMR-BWT520で検索するのは、あまりにも機種を絞りすぎていて出てきづらい
  ように思えた。DMR-BWT520は、DIGA(ディーガ)と呼ばれる製品シリーズの1つ
  なので、機種を表すキーワードとしては、DIGAを使うことにした。


  Googleで「DIGA DLNA パソコン」で検索すると、「BDレコーダー(Panasonic
  DIGA)のDLNAサーバー機能で録画番組をPCで再生してみた」という記事がでて
  きた。(以降「前例が記載された記事」と呼ぶ)


  その記事によると、「すでにDTCP-IP対応でDLNAにそのままつながる仕様のPC
  (富士通やSONYなど)も販売されているらしい。しかし、普通のPCでは、
  DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトをインストールしてやらなければならない
  ことが分かった。」


[3] 私のパソコンが、DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトをインストールしなけれ
  ばならないものかどうかをネットで検索


  私のパソコンは、富士通製 LIFEBOOK AH77/H なので、「LIFEBOOK DTCP-IP」
  をキーワードにGoogleで検索。


  「富士通Q&A - DTCP-IPの対応状況について教えてください」という記事が
  出てきた。


  その記事では、まず、以下のことが書いてあった。


    次の機能に応じた項目を確認してください。
    1. 録画番組を他のDTCP-IP対応機器に配信する機能(サーバー)
    2. 他のDTCP-IP対応機器の録画番組を視聴する機能(プレーヤー)


  今やろうとしていることは、レコーダーをサーバーとし、パソコンを
  プレイヤーとして動作させることなので、上記2のほうを確認した。


  DTCP-IPに対応しているのは、以下のどちらかを満たすパソコンとなっている。
    1. 2012年冬モデル以降
    2. LIFEBOOK UHシリーズ(2012年夏モデル)


  私のパソコンは、2012年夏モデルであり、LIFEBOOK AHシリーズなので、
  どちらにも対応していない。


  やっぱり、私のパソコンには、DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトを
  インストールしなければならないようだ。


[4] どのようなソフトをインストールすればよいのかを調査


  [2]の「前例を記載した記事」を再度参照すると、以下どちらかのソフトを
  インストールすればよいということになっている。
    サイバーリンク SoftDMA 2
    アスク  DiXiM Digital TV plus


  「前例を記載した記事」の作者は「SoftDMA2とDiXiM Digital 比較レビュー
  を参考にしたとのことなので、そちらも見てみた。

  その記事によると、「たまにしか使わないライトユーザーは動作が軽快で安い
  SoftDMA 2、大量の録画番組を扱うヘビーユーザーには番組が検索でき、
  機能性の高いDiXiM Digital TV plus」となっていた。


  私は、ヘビーに使う気はないので、SoftDMA2を使うことにした。


[5] Cyberlink(サイバーリンク) SoftDMA2をダウンロード/インストール


  以下をクリックすると、Cyberlink(サイバーリンク) SoftDMA2を
  ダウンロード(購入)することができるページにジャンプします。
  サイバーリンク公式オンラインストア

  ダウンロードする時、自分のEメールアドレスも記載するのですが、
  そのEメールアドレスに、ダウンロード後すぐ、「CDキー」を含むEメールが
  届きます。

  ダウンロードしたファイルは実行形式になっていて、クリックすると、
  インストールができます。

  インストールが完了すると、デスクトップに、CyberLinkSoftDMAのアイコン
  が生成されます。

  ダウンロード/インストールに関しては、詳細な記録を残してないのですが、
  難しい操作はなかったと思います。(よくあるダウンロード/インストール
  と同じ)

[6] Cyberlink(サイバーリンク) SoftDMA2を使って、レコーダーに録画した番組を、
  パソコンで再生

  SoftDMA2マニュアルについては、サイバーリンクの公式サイトの
  ユーザーズガイドダウンロードのサイト取り出せますが、
  取り出してみたら英文でした。

  あまり見る気になれなかったので、とりあえず、デスクトップ上に生成され
  たCyberLinkSoftDMAのアイコンをクリック。
  以下のような画面が出てきました。(レコーダーDMR-DWT520が認識されている)
130202_03.png 

  「BD/DVD Recorder (DMR-BWT520)」をクリック。
  以下のような画面が出てきました。
130202_04

  「HDD」をクリック。以下のような画面が出てきました。
130202_05

  「ビデオ」をクリック。以下のような画面が出てきました。
130202_06

  「全て」をクリック。以下のような画面が出てきました。 
130202_07
 

  番組名として「大相撲初場所」と「クローズアップ現代」が出ていますが、
  これらは私が録画した番組と一致しています。


  番組名(例えば「大相撲初場所」)をクリックすると、
  「CDキー」を入力するように指示する画面が出ます。(すみませんが、
  この画面は保存していません)


  「CDキー」を入力すると番組の再生が始まります。
  以下は「大相撲初場所」を、パソコンで再生したところです。
IMG_0099

  なお「CDキー」を入力する必要があるのは、最初の1回だけで、
  2回目以降は、番組名をクリックすれば、その番組が始まります。



(参考)DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトについて(2013.10.9追記)
DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトは、SoftDMA 2、DiXiM Digital TV plus のほかに、
PowerDVD 13 ultra もあります。各ソフトウェアの使い方については以下の記事を参照して
ください。
 ・SoftDMA 2 の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-
 ・DiXiM Digital TV plus の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-
 ・PowerDVD 13 ultra の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-
 ・PowerDVD 14 Ultra の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-

Amazonでの関連商品紹介ページ
左がPanasonic DIGA DMR-BWT520、
右がDY-WL10(Panasonic DIGA向け無線LAN子機)。
 

楽天での関連商品紹介ページ
上がPanasonic DIGA DMR-BWT520、
下がDY-WL10(Panasonic DIGA向け無線LAN子機)。



Panasonic DIGA関連の記事一覧
(1) レコーダーの選定
(2) Panasonic DIGA DMR-BWT520 を無線LANでネットワークに接続
(3) アクトビラ会員登録方法
(4) アクトビラの提供機能/利用方法
(5) Panasonic DIGA DMR-BWT520 でのYouTubeの利用方法
(6) Panasonic DIGA DMR-BWT520 のDLNA機能(概要)
(7) Panasonic DIGA DMR-BWT520 をDLNAのサーバーとして使う場合の初期設定
(8) Panasonic DIGA DMR-BWT520 のDLNAサーバー機能
(9) Panasonic DIGA DMR-BWT520 のDLNAクライアント機能
(10) レコーダーの再設定-無線LAN親機変更に伴い-
(11) Pnasonic DIGA上の録画番組を再生することができるDLNAクライアント一覧
(12) レコーダーのHDDに録画したテレビ番組を、BDあるいはDVDにダビングする方法
(13) BDあるいはDVDにダビングしたテレビの録画を、パソコンで再生するには
(14) Panasonic DIGA DMR-BWT520 の字幕表示機能
(15) ソニー nasne(ナスネ):録画した番組をPanasonic DIGA DMR-BWT520 を使用して再生
(16) Panasonic DIGA 上で BD にムーブ(ダビング)するのにかかる時間