ホームネットワーク構築方法

ホームネットワーク(家庭内LAN)を有線LANから無線LANに変更したいが設定方法が分からない、あるいは、パソコン,プリンター,テレビ,レコーダーNAS,ネットワークカメラなど様々な機器をホームネットワークで連携させてもっと便利に使いたい、あるいは、DLNAソフトウェアを活用してホームネットワーク上のコンテンツ(動画/静止画/音楽)を家中どこでも視聴できるようにしたいという方はいらっしゃらないでしょうか? このブログは、私の経験を通して、そういった方々に役立つ情報を提供することを目的としています。

2014年07月

DiXiM Digital TV plus は全ての録画モードに対応できているか?

今までは、DiXiM Digital TV plus 、SoftDMA 2PowerDVD 14 Ultraなどの
DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトは、
当然、全ての録画モードに対応できているものだと考えていました。


しかし、念のため、実機で確認しておくことにしました。


全ての録画モードを確認したいところですが、実機で確認できるのは、
私が持っている機器の範囲内になります。

具体的には、以下の機器で、以下の録画モードで録画されたテレビ番組について確認しました。


機器録画モード
ソニー nasne(ナスネ)DR、3倍モード
東芝レグザ 32J7DR
Panasonic DIGA DMR-BWT520DR、3倍録、5倍録、15倍録

この記事では、DiXiM Digital TV plus  で、各機器、各録画モードが表示できたかどうかを
報告いたします。


DiXiM Digital TV plus の使い方については、以下の記事を参照してください。
・ DiXiM Digital TV plus の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-


結果から言えば、私が持っている機器の範囲では、全ての録画モードの映像を、問題なく再生
することができました。


以下は各機器で、各録画モードの映像を、DiXiM Digital TV plus で表示したところです。


[nasne DRモード]

IMG_2007

[nasne 3倍モード]

IMG_2009

[東芝レグザ 32J7 DRモード]

IMG_2013

[Panasonic DIGA DMR-BWT520 DR]

IMG_2014

[Panasonic DIGA DMR-BWT520 3倍録]

IMG_2019

[Panasonic DIGA DMR-BWT520 5倍録]

IMG_2022

[Panasonic DIGA DMR-BWT520 15倍録]

IMG_2023

(参考)録画モードによる画質と容量の違いについては、以下の記事を参照してください。
    テレビ番組の録画モードによる画質と容量の違い



関連商品の紹介ページ
[DiXiM Digital TV plus]
(Amazon)                  (Vector)
ダウンロード版     パッケージ版   ダウンロード版
   
※Amazonのほうが安価ですが、在庫切れになっていることが多いです。
  Amazonが在庫切れの場合は Vectorからの購入をご検討ください。
※2014.7.19 Amazonからの販売が再開されたようです。


DiXiM Digital TV関連の記事一覧
(1) DiXiM Digital TV plus 購入/インストール
(2) DiXiM Digital TV plus の使い方-DTCP-IP対応DLNAクライアント機能-
(3) DMR を DiXiM Digital TV Plus で実現
(4) DMC を DiXiM Digital TV Plus で実現
(5) DiXiM Digital TV plus でのコンテンツ一覧の表示方法と、コンテンツの探し方
(6) DiXiM Digital TV plus で、テレビの録画番組以外の動画を再生する方法
(7) DiXiM Digital TV plus で、音楽/写真を再生する方法
(8) DiXiM Digital TV plus:コンテンツをPCにダウンロードする機能
(9) ソニー nasne(ナスネ):録画した番組をパソコン上でDiXiM Digital TV Plus を使用して再生
(10) nasneのライブチューナ機能:放送中の番組をパソコン上でDiXiM Digital TV Plus を使用して見る
(11) Power Media Player:iPhone上のコンテンツをPC上のDiXiM Digital TV plusで再生
(12) DiXiM Digital TV plus は全ての録画モードに対応できているか?
(13) DiXiM Digital TV plus カレンダービュー
(14) DiXiM Digital TV plus 再生開始は最初から、再生終了は1クリックで行うには
(15) DiXiM Digital TV plus 再生履歴

(16) DiXiM Digital TV plus 絞り込み条件の設定/保存
(17) DiXiM Digital TV plus nasne使用時に少し注意すべきこと
(18) DiXiM Digital TV plus アップデータの適用方法

テレビ番組の録画モードによる画質と容量の違い

テレビ番組の録画モードについては、メーカーによって言い方に違いもあるようですし、
画質や容量に関しても、いろいろな人が、いろいろなことを言っているようです。
※圧縮すると、画質がはっきり落ちるとか、あまり落ちないとか、
 容量が大幅に小さくなるとか、あまり小さくならないとか。。。


多分、環境によって、状況が変わるのだと思います。


この記事では、私の環境で試した結果を、ご紹介いたします。

私の家の環境で、テレビ番組の録画ができる機器は以下の3つです。
 ・ ソニー nasne (ナスネ) 
 ・ 東芝 REGZA 32J7 (*1)
 ・ Panasonic DIGA DMR-BWT520


(*1) 東芝 REGZA 32J7 は在庫がなくなり販売終了となったようです。
   同じ機能を持っていて、現在も販売されている機種は、東芝 REGZA 40J7  となります。


各機器において、どのような録画モードがサポートされ、画質/容量はどうであったのかを
以下に示します。



1.ソニー nasne(ナスネ)の録画モード


1.1 ソニー nasne(ナスネ)でサポートされている録画モード


nasne でサポートされている録画モードは、「DRモード」と「3倍モード」です。


「DRモード」は、ソニー固有(あるいはnasne固有)の呼び方ではなく、一般的な呼び方で、
Direct Recording Modeの略であり、放送画質そのままで録画することを意味します。


「3倍モード」は、nasne固有の呼び方で、おそらく、容量を、1/3の大きさに圧縮することを
意図したモードであると思われます。


実際に、「DRモード」と「3倍モード」で10分ずつ録画してみました。
nasneでの、録画モード(DRモード/3倍モード)の指定方法、および、録画方法については、
以下の記事を参照してください。
 ・ ソニー nasne(ナスネ):番組表から録画予約
 ・ ソニー nasne(ナスネ):番組検索から録画予約
 ・ ソニー nasne(ナスネ):放送中の番組を録画する方法と、録画を番組の途中で打ち切る方法



1.2 画質について


nasneに録画した番組を、DiXiM Digital TV plus で再生してみて、
画質の違いを確認してみました。
結果、私から見た目には、「DRモード」と「3倍モード」については、区別がつきませんでした。


[DRモードで録画した映像]
IMG_1994

[3倍モードで録画した映像]
IMG_1995


1.3 容量について


以下のような結果でした。
 ・ DRモードで10分間録画  → 1.26 GB
 ・ 3倍モードで10分間録画 → 680 MB


3倍モードと言っても、3倍も差がつきませんでした。約2倍の差でした。

※容量の測定方法としては、DiXiM BD Burner 2013 で、パソコン上のDVDにダビングする時に
 表示されるバイト数を採用しました。
 下図は、DRモードで10分間録画したものをダビングする時に表示された画面です。
 下図赤枠で囲った部分に、1.26 GB と表示されています。
140721_1

※録画に必要な容量については、メーカー(ソニー)からも公開されています。
 以下を参照してください。
  ・ 録画に必要なHDD容量と録画可能時間の目安  



2.東芝 REGZA 32J7 の録画モード


東芝 REGZA 32J7 は、「DRモード」しかサポートされていません。


正確に言うと、バッファロー製の長時間録画機能対応USBハードディスクを使用した場合には、
「TR(長時間)」というモードでの録画ができるのですが、私はそのハードディスクは使用して
いないので、「DRモード」のみとなります。


画質については、DRなので、当然鮮明な画像でした。

容量については、nasneのDRの時と同じ番組を録画したところ、
nasneのDRの時と同じで、10分間で 1.26 GB でした。



3.Panasonic DIGA DMR-BWT520 の録画モード


3.1 Panasonic DIGA DMR-BWT520 でサポートされている録画モード


Panasonic DIGA DMR-BWT520 でサポートされている録画モードは、
「DR」、「3倍録」、「5倍録」、「15倍録」です。



3.2 画質について


以下のような画質でした。(以下の映像は、PC上でDiXiM Digital TV plusなどを使って
再生したものではなく、Panasonic DIGA DMR-BWT520 に直接テレビモニタを繋いで
再生させたものです)


[DRで録画した映像]
IMG_1997

[3倍録で録画した映像]
IMG_2002_1

[5倍録で録画した映像]
IMG_2003_1

[15倍録で録画した映像]
IMG_2004_1

上図を見た限りでは、違いがないように見えるかもしれません。
3倍録、5倍録、15倍録の左上の「ten」のロゴの部分だけを拡大すると、
以下のようになります。


[3倍録]
IMG_2002

[5倍録]
IMG_2003

[15倍録]
IMG_2004


上図では、3倍録と5倍録は差が無いように見えますが、
15倍録ではさすがにぼやけているように思えます。


これ以外にはサンプルが取れていないのですが、私としては、
5倍録→15倍録と倍率が上がっていくと、
人の肌の感じや、髪の毛のふわっとした部分の感じなど、
細かい部分には差がでるように思えました。
(不明瞭になる。古い番組の録画を見ているような感じになる)



3.3 容量について


容量については、以下の理由で分かりませんでした。
 ・ DIGA に容量の表示機能がない。
 ・ DiXiM BD Burner 2013 とも連携することができないので、
   DiXiM BD Burner 2013 で表示することもできない。


下記の取扱説明書に、容量(直接的には記録時間)の目安がでていますので、
これを参考にしていただくとよいと思います。
取扱説明書 P206-208「録画モードと記録時間の目安」

大まかには、以下のような感じです。

録画モード内蔵HDD 500GBに
録画できる時間の目安
DR  63時間
3倍録135時間
5倍録225時間
15倍録675時間


4.所感


私の感触としては、3倍モード(あるいは3倍録)までは、
人間の目には、差が無いように見えるのではないかと思えました。


5倍以上になると、人の肌や、髪の毛の感じなどの細かい部分違いがでる(不明瞭になる)
ように思えました。



テレビ/レコーダー全般関連の記事一覧
(1) テレビやレコーダーをLANに接続すると、どんなメリットがあるか?
(2) テレビ/レコーダー各メーカーのDLNA機能への対応
(3) テレビ番組の録画モードによる画質と容量の違い

ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 まとめ

ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 


について、まとめておきます。


1.ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 と
  他のネットワークカメラの比較


1.1 一覧表


製品名価格
(*1)
無線
LAN
接続
設定
簡単化
(*2)
動体
検知
パン・
チルト
(*3)
暗視
機能 
(*4)
最大
画素数
音声
(*5)
IODATA Qwatch
TS-WPTCAM
20,380円100万
画素
IODATA Qwatch
TS-WLC2
11,780円×100万
画素
◎(内蔵)
IODATA Qwatch
TS-WLCAM
5,578円××130万
画素
×
PLANEX カメラ一発!
CS-W06N
15,799円×30万
画素
◎(別売)
PLANEX カメラ一発!
CS-60HD
21,628円100万
画素
◎(内蔵)
PLANEX カメラ一発!
CS-70HD
48,959円100万
画素
◎(内蔵)
Tenvis JPT3815W4,480円×30万
画素
◎(別売)

(*1)2014.7.19時点のAmazonでの価格。
(*2)スマホ連携、および、外部ネットワーク上のパソコンからアクセスする
  場合の設定処理の簡単化。
(*3)パン・チルトとは、撮影レンズの向きを上下左右に変える機能のことです。
  パンは左右振り、チルトは上下振りです。
(*4)暗視機能とは、暗い場所でも撮影する機能のことです。
  赤外線撮影機能あるいは、ナイトビジョン機能と呼ばれることもあります。
(*5)音声は、片方向(入力のみ)なら〇 、
  双方向(入力と出力の両方がある)ただしスピーカーは別売のものを外付けなら◎(別売)、
  双方向(入力と出力の両方がある)かつスピーカー内蔵なら◎(内蔵)としました。



1.2 一覧表に対するコメント


本製品(IODATA Qwatch TS-WLC2)は、大まかに言えば、TS-WLCAMに以下の機能を
付け加えた製品になっています。
 ・ 音声機能
 ・ 暗視機能
 ・ SDカード関連機能(*1)


(*1)一覧表には書ききれなかったのですが、TS-WLCAMは SDカードをサポートしていません。
  TS-WLC2、TS-WPTCAM は SDカードをサポートしています。


価格の割には、機能が豊富であるように思えます。


特に、音声機能に関しては、双方向(入力と出力の両方をサポート)をサポート(*2)、
しかも、マイク/スピーカーが内蔵されています。(*3)


(*2)音声機能に関しては、同じIODATA社の上位機種である TS-WLPTCAM を上回っていることに
  なります。TS-WPTCAMは、音声は片方向(入力)のみサポートなので。


(*3)音声がサポートしてある場合、マイクはどの機種も内蔵しているのですが、
  スピーカーは必ずしも内蔵されていません。
  一覧表では、音声の欄を「◎(別売)」としたものが、音声を双方向はサポートしていても、
  スピーカーは内蔵していない機種になります。
  本製品(TS-WLC2)は、音声に関しては、非常にしっかりサポートされていると言えます。


一方、サポートされていない主要機能は、パン・チルトです。

遊び心で買ってみようという人は、パン・チルトがサポートされていないと、寂しさを感じる
かもしれません。(リモート操作で首がくるくる回るのは面白いですよね)


しかし、実用上は、パン・チルトが不要な場合も多いと思いますので、
パン・チルトが必要でない人にはおすすめできる製品であると思います。



2.ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 の主な特長


(1) 無線LAN、接続設定簡単化がサポートされている。

  接続設定簡単化に関しては、特に、外出先からの接続設定において、
  ダイナミックDNSや、ルーターの設定などの専門知識を必要としない点がよい。
  「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 外出先のパソコンからアクセス
  参照。


(2) 静止画/動画を、パソコン/NAS/SDカード に保存する機能を持っている。
  (静止画/動画の両方の保存を、パソコン/NAS/SDカード全てに対してサポート)
  「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 パソコンに映像を保存する
  「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 映像をIODATA製のNASに保存
  「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 映像をバッファロー製のNASに保存
  「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 映像をSDカードに保存
  参照。


(3) NAS/SDカードに対して、連続録画が可能。
  連続録画とは、容量が足りなくなった場合、古い録画ファイルを消して(上書きして)、
  録画を続ける機能のこと。パソコンを起動していなくても録画し続ける。
  「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WPTCAM 連続録画
  ※上記記事は、TS-WPTCAMに対して検証を行った時のものですが、
    機能自体は、IODATA製の全てのネットワークカメラに対してサポートされています。

(4)  動作検知して、静止画または動画を、 メール転送/FTP転送/NASに保存/SDカード
  に保存することができる。(静止画/動画の両方に対して、メール転送/FTP転送/
  NASに保存/SDカードに保存をサポート)

  動作検知し、メール転送する機能についは、以下の記事を参照。
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 動作検知しメール送信
  動作検知し、FTP転送する機能については、以下の記事を参照。
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 動作検知しFTP送信

  動作検知し、NASに保存する機能については、以下の記事を参照。
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 動作検知しNASに保存
  動作検知し、SDカードに保存する機能については、以下の記事を参照。
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 動作検知しSDカードに保存

(5) 音声機能が充実している。
  双方向にサポートしていて、しかも、マイク/スピーカーは内蔵なので増設不要。
  もちろん、録画にも音声は残る。

  「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 音声(パソコンとの間で)」参照。  


(6) スマートフォンとの接続設定が簡単。
  しかも、スマートフォンからも高度な機能が使用可能。
   ・ スマートフォンへの静止画の保存
   ・ NASやSDカードへの、動画/静止画の保存
   ・ 暗視機能
   ・ 音声機能
  以下の記事を参照。
   「ネットワークカメラ IODATA製 Qwatch TS-WLC2 スマホからQwatchViewでアクセス
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 QwatchView 静止画をスマホに保存
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 QwatchView 映像をNASに保存
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 QwatchView NASに保存した映像をスマホで見る方法
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 QwatchView SDカード関連機能
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 QwatchView 暗視機能
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 音声(スマートフォンとの間で)


(7) パソコンおよびスマートフォンから、複数台同時に表示できる。
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch 複数台表示(TS-WLC2を追加)」参照。



3.所感


以下のいずれかに該当する人にはおすすめです。

・ 音声機能を持ったネットワークカメラがほしい、かつ、
  マイク/スピーカーは内蔵されていて(別途購入する必要がなく)、
  なるべく価格の安いものがよい。

・ パン・チルトの機能は不要、かつ、暗視機能/SDカード関連機能は必要、かつ、
  なるべく価格の安いネットワークカメラがよい。



(4) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 パスワード変更方法

(5) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 外出先のパソコンからアクセス
(6) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 パソコンに映像を保存する
(7) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 映像をIODATA製のNASに保存
(8) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 映像をバッファロー製のNASに保存
(9) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 映像をSDカードに保存
(10) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 暗視機能
(11) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 音声(パソコンとの間で)
(12) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 動作検知しSDカードに保存
(13) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 動作検知しNASに保存
(14) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 動作検知しメール送信
(15) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 動作検知しFTP送信
(16) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 動作検知の範囲と感度の調整
(17) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 動作検知する時間帯をスケジュール
(18) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 録画する時間帯をスケジュール
(19) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 録画形式
(20) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 デジタルズーム

(21) ネットワークカメラ IODATA製 Qwatch TS-WLC2 スマホからQwatchViewでアクセス
(22) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 QwatchView 静止画をスマホに保存
(23) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 QwatchView 管理者権限
(24) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 QwatchView 映像をNASに保存
(25) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 QwatchView NASに保存した映像をスマホで見る方法
(26) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 QwatchView SDカード関連機能
(27) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 QwatchView 暗視機能
(28) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 音声(スマートフォンとの間で)
(29) ネットワークカメラ IODATA Qwatch 複数台表示(TS-WLC2を追加)
(30) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 まとめ

ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM まとめ

ネットワーネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM

について、まとめておきます。


1.ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM と
  他のネットワークカメラの比較


1.1 一覧表


製品名価格
(*1)
無線
LAN
接続
設定
簡単化
(*2)
動体
検知
パン・
チルト
(*3)
暗視
機能 
(*4)
最大
画素数
音声
(*5)
IODATA Qwatch
TS-WPTCAM
20,380円100万
画素
IODATA Qwatch
TS-WLC2
11,780円×100万
画素
◎(内蔵)
IODATA Qwatch
TS-WLCAM
5,578円××130万
画素
×
PLANEX カメラ一発!
CS-W06N
15,799円×30万
画素
◎(別売)
PLANEX カメラ一発!
CS-60HD
21,628円100万
画素
◎(内蔵)
PLANEX カメラ一発!
CS-70HD
48,959円100万
画素
◎(内蔵)
Tenvis JPT3815W4,480円×30万
画素
◎(別売)

(*1)2014.7.19時点のAmazonでの価格。
(*2)スマホ連携、および、外部ネットワーク上のパソコンからアクセスする
  場合の設定処理の簡単化。
(*3)パン・チルトとは、撮影レンズの向きを上下左右に変える機能のことです。
  パンは左右振り、チルトは上下振りです。
(*4)赤外線LEDとは、暗い場所でも撮影する機能のことです。
  赤外線撮影機能あるいは、ナイトビジョン機能と呼ばれることもあります。

(*5)音声は、片方向(入力のみ)なら〇 、
  双方向(入力と出力の両方がある)ただしスピーカーは別売のものを外付けなら◎(別売)、
  双方向(入力と出力の両方がある)かつスピーカー内蔵なら◎(内蔵)としました。


1.2 一覧表に対するコメント


本製品(IODATA Qwatch TS-WLCAM)は、機能が少ない分、価格が安くなっています。


パンチルト(首振り)、暗視機能、音声機能などは、必ずしも、皆が必要としている機能では
ないと思います。一定の箇所を、監視/記録できれば十分というのであれば、
本製品(IODATA Qwatch TS-WLCAM)で十分です。


本製品(IODATA Qwatch TS-WLCAM)、画素数は他に比べて劣っていません。


本製品(IODATA Qwatch TS-WLCAM)は、設定は簡単化されていますし、いざとなれば
IODATA社に電話やインターネットで問い合わせることも可能です。


本製品(IODATA Qwatch TS-WLCAM)でも、動体検知、NAS連携、スマホ連携などの
高度な機能をいくつかサポートしています。


初心者の人が初めて購入する場合や、
パンチルト/暗視/音声の機能は必要ないという場合には、
お買い得の機種であると言えると思います。


※価格が安いという点では、Tenvis JPT3815W も安いのですが、
 Tenvis JPT3815W は以下の点で、初心者向きではありません。
  ・ 接続設定が簡単化されていない。(ネットワークの専門知識が必要)
  ・ マニュアルが英語。
  ・ メーカーのサポートは英文メールのみ。


 Tenvis JPT3815W は、ネットワークの知識があって、英語もある程度できる人が購入
 する分には良い製品と言えると思うのですが、
 そうでない人は、本製品(IODATA Qwatch TS-WLCAM)をはじめとした、
 それ以外の機種を検討したほうがよいと思います。



2.ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM の主な特長


(1) 無線LAN、接続設定簡単化がサポートされている。

  接続設定簡単化に関しては、特に、外出先からの接続設定において、
  ダイナミックDNSや、ルーターの設定などの専門知識を必要としない点がよい。
  「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 外部ネットワークから接続」参照。


(2) 静止画/動画を、パソコン/NAS に直接保存する機能を持っている。
  (静止画/動画の両方を、パソコン/NASに対してサポート)
  「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 録画
  「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 映像をIODATA製のNASに保存
  「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 映像をBUFFALO製のNASに保存
  参照。


(3) 動作検知して、メールまたはFTPで、静止画を転送することができる。

  動作検知し、メール転送する機能についは、以下の記事を参照。
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 動作検知し画像をメールで送信
  動作検知し、FTP転送する機能については、以下の記事を参照。
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 動作検知し画像をFTPサーバーに記録


(4) スマートフォンとの接続設定が簡単。
  しかも、スマートフォンからも以下の機能が使用可能。
   ・ スマートフォンへの静止画の保存
   ・ NASへの動画/静止画の保存
  以下の記事を参照。
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM スマホからQwatchViewでアクセス
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 静止画をスマホに保存
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM QwatchView 映像をNASに保存
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM QwatchView NASに保存した映像をスマホで見る方法


(5) パソコンおよびスマートフォンから、複数台同時に表示できる。
   「ネットワークカメラ IODATA Qwatch 複数台表示」参照。



3.所感


安価で、接続設定が簡単で、いざとなればメーカーに問い合わせることも容易なので、
初めてネットワークカメラを購入する人には、おすすめです。


また、初心者でなくても、単純に監視をすることが目的なのであれば、この機種の購入を
検討してもよいのではないとと思います。画素数については上位機種と同等なので、
監視するだけなら、この機種で十分だと思います。

ただし、以下のいずれかの機能が必須であるという人は、この機種(TS-WLCAM)では
サポートされていないため、上位機種(TS-WLC2 あるいはTS-WPTCAM など)を
購入する必要があります。
・ パンチルト
・ 暗視機能
・ SDカード
・ 音声機能
・ 動作検知して、動画を転送(この機種では、動作検知に関しては、静止画しか転送
  できないことに注意してください)
・ 動作検知して、NASに直接的に転送(この機種では、動作検知に関しては、
  FTP転送とメール転送のみサポートであることに注意してください)
・ 連続録画(容量が足りなくなった場合、古い録画ファイルを消して、録画を続ける機能)

上位モデルに関しては、以下の記事を参照してください。
TS-WLC2   → ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLC2 まとめ
TS-WPTCAM → ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WPTCAM まとめ2


関連商品紹介ページ



IODATA Qwatch TS-WLCAM 関連の記事一覧
(1) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 購入
(2) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM ローカルネットワークから接続
(3) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 外部ネットワークから接続
(4) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 録画
(5) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 動作検知し画像をFTPサーバーに記録
(6) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 動作検知し画像をメールで送信
(7) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM スマートフォンから接続
(8) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM ファームウェアのアップデート
(9) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM パスワード変更方法
(10) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 映像をIODATA製のNASに保存
(11) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 映像をBUFFALO製のNASに保存
(12) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM デジタルズーム

(13) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 録画形式

(14) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM スマホからQwatchViewでアクセス
(15) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM 静止画をスマホに保存
(16) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM QwatchView 管理者権限
(17) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM QwatchView 映像をNASに保存
(18) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM QwatchView NASに保存した映像をスマホで見る方法
(19) ネットワークカメラ IODATA Qwatch 複数台表示
(20) ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WLCAM まとめ

ネットワークカメラ IODATA Qwatch TS-WPTCAM まとめ2(移動しました)

一連の記事の最後に移動しました。
こちらを参照してください。

カテゴリー
ブログ内検索
DTCP-IP対応DLNAクライアントソフト
ソニー nasne
nasne 1TBモデル


NAS
バッファロー LinkStation LS410D0201C

転送速度:100MB/s
容量:2TB
DLNAサーバー:〇
DTCP-IPサーバー:〇

バッファロー Link Station LS210D0201C
転送速度
 リード:58MB/s
 ライト:63MB/s
容量:2TB
DLNAサーバー:〇
DTCP-IPサーバー:〇

ネットワークカメラ
IODATA製 Qwatch TS-WPTCAM

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:〇
暗視:〇
高機能にして割安。

IODATA製 Qwatch TS-WLC2

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:×
暗視:〇
マイク・スピーカー内蔵。

IODATA製 Qwatch TS-WLCAM

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:×
暗視:×
安価で簡単。はじめての人におすすめ。

PLANEX製 カメラ一発! CS-W60HD

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:×
暗視:〇

PLANEX製 カメラ一発! CS-W06N

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:×
暗視:〇

PLANEX スマカメ CS-QR10

無線LAN:〇
接続設定簡単化:〇
パン・チルト:×
暗視:×
スマホ専用のカメラです。

Tenvis製 JPT3815W


無線LAN:〇
接続設定簡単化:×
パン・チルト:〇
暗視:〇
外国製。マニュアルは英文(一部和訳あり)、かつ、あまり詳しいことは書かれていない。サポートは英文メールのみ。その分価格が安い。
SDカード
SDカードは、デジカメ、ネットワークカメラ、パソコンなどで利用できる場合があります。SDカードの選び方に関しては、以下の記事を参照してください。
SDカード、SDHCカード、SDXCカードの選び方
  • ライブドアブログ